忍者ブログ
バイクツーリングやメンテナンス
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

201006021453230.jpg
私は今回のZ1000のデザイン、結構好きです
ツーリングがメインの使用でなければ、文句無しに欲しい一台です。

BEETから発売されたこのマフラーがいい感じです。
おむすび型のショートサイレンサーが、物凄くマッチしてると思います。

しかし、この車両の場合
201005311337571.jpg

やっぱりネイキッドは、おむすび型のサイレンサーに違和感を抱いてまうんですよね。
普通の真円のサイレンサーでないと、雰囲気が出てないように思ってしまいます。
全体のデザインと比べるとサイレンサーが浮いてしまっているような

形状一つで全く印象って変わるもんですね。
今まであまりマフラー形状には、関心が無かったけど
バイクの外観で、非常に大きな役割を担ってます。

だからマフラー選びは慎重に。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
個人的にはノーマルの4本出しみたいなのが結構好きなんですけどね(^^ゞ

あんな形でフルチタンで軽量化、焼き色がつけば文句なし!
カズヒロ 2010/06/04(Fri)00:15:36 編集
» 無題
ノーマルもいいけど
やっぱりマフラーは曲げの美しさと
長さやね!
店主 2010/06/04(Fri)21:42:30 編集
» こだわり
みんなそれぞれコダワリがありますね。
チタンの焼け色も重要ですし
曲げの美しさも必要。

すべてを兼ね揃えた物を探すから
いつまで経っても、ノーマルのまま
だったりするんですよね

先日Dトラッカー125のBEETダウンマフラーを装着車を見ましたけど
カッコよかったでっせー
ke-n 2010/06/04(Fri)22:03:36 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 二輪路 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]