忍者ブログ
バイクツーリングやメンテナンス
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_8365.JPG

氷点下12度という気温は初体験でしたけど、分厚いダウンシュラフのお陰で
快適に寝ることができました。
でも、シュラフから出してる鼻と口だけが物凄い冷たかった。

翌朝は朝食をたっぷり食べ、まったり過ごしてからバイクで雪散策することに。





IMG_8355.JPG

044.JPG

059.JPG

IMG_8373.JPG

d42ecd3e.JPG

069.JPG

072.JPG

074.JPG

目一杯運動したので、またお腹が空いたところでパンケーキの登場です。
今回は、辛ラーメンの出番はありませんでした。
食材もたっぷり用意しておりましたが、おおさんの離脱により3人前ほど余ってしまいました。

076.JPG

いやいや撤収作業をやった後は、来た道を帰ります。
予想外の展開で、近場でのキャンプとなり帰りは楽チンです。
食材は胃の中だったり、体外放出しましたので若干身軽に帰れます。

080.JPG

スタンディングした方が、安定感が増します。
スピードに乗れば轍も気にせず走れます。

079.JPG

轍よりも誰も走っていない新雪の上を走るほうが、安定して走れます。
しかし、あまり端の方を走ると危険なので、進路の選択に迷いが生じます。
雪の轍は深く、スピードもなかなか乗せることができないのでフロントがグラグラして
足をバタバタさせながら進まざるを得ません。
そうなると小さなKSRよりKLX125の方が、足を雪に取られることがないので
ずっと楽です。

今回はタイヤを買うお金と、交換する時間がなかったけど
雪の上を走るときは、何としてもタイヤは新調した方がよかったと痛感。

新調したらまた行こうっと









PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 二輪路 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]